紆余曲折あってこちらのツールボトルに落ち着きました。
最初は違うメーカーの物を深く考えずに購入。
ところが、自転車購入時に一緒に買った携帯ポンプが入らない!!
携帯ポンプはドリンクホルダー横に取り付ける物らしいが
フレームがごちゃごちゃするのがいやでどこかに収納したいと考えてた。
できればタイヤ周りの備品とまとめておけたら使いやすいだろう・・。
買った物に穴を開けてみたり、手作りしてみたりしたが・・
納得いく物にはならず・・(笑)
結局これにたどり着いた。900mlも入るという。
まあ、確かにでかい。取り出しにくい。
でもいいの。これのお世話になることなんてそんなしょっちゅうない・・・と信じてる。
とはいえ、出先でトラブった時の備えはやはりしておかないと心もとないからね・・。
これらの道具を私が使いこなせるかは甚だ怪しいけどね。
内袋が付いていたのでタイヤチューブとCO2ボンベを入れます。
タイヤレバー、ツール、補修キッド、携帯ポンプ、ゴム手なども入れます。
全部入れても少し余裕があります。
カタカタ音がならないように隙間にゴム手を埋めます。
さりげなく、今泉くん付き♪
0コメント